茶銘
豊田市で唯一、家元から「銘」を拝受し、お茶会などで使われています。
『静閑の昔』 - 裏千家今日庵鵬雲斎大宗御好
「静閑の昔」は抹茶特有の、まろやかな旨みとふくよかな香りを濃く持ち合せた極上のお抹茶です。最初のまったりとした甘みが後口まで残ります。お濃茶にお勧めです。
『豊の白』 - 裏千家今日庵鵬雲斎大宗御好
「豊の白」はさっぱりとした甘みが特徴。渋みが控えめなので、お抹茶を飲みなれていない方にもおすすめです。薄茶でお召し上がりください。
【お知らせ】ウイルス感染症対策への取り組み(→ 詳しくはこちら)
豊田市で唯一、家元から「銘」を拝受し、お茶会などで使われています。
「静閑の昔」は抹茶特有の、まろやかな旨みとふくよかな香りを濃く持ち合せた極上のお抹茶です。最初のまったりとした甘みが後口まで残ります。お濃茶にお勧めです。
「豊の白」はさっぱりとした甘みが特徴。渋みが控えめなので、お抹茶を飲みなれていない方にもおすすめです。薄茶でお召し上がりください。